やあ!ボクサーマネキンだよ。
ネタはあるんだけど、今日中に書ききれなさそうだったので、とりあえず、お題スロットまわしてみたよ。今日のお題は「ひとりの時間の過ごし方」。
一応、既婚者のマネキン、ひとりの時間は無いに等しいんだ。このブログを書く時間だって、結構作るの難しいんだぜ。それでも何をしているか、ひねり出してみたよ。
シャドーボクシング
まずはシャドーボクシング。基本のワンツーをひたすらやることが多いね。フォームの確認、力がどうやったら拳に伝わるか試行錯誤するんだ。
その後で、フック、アッパー、ボディをやったら、ディフェンスをイメージしながらシャドー。軽くフットワークを入れて、カウンターもイメージしながらシャドーするよ。
時間を忘れて、長時間やることも多いね。意外に体力使うんで、休憩しながらだけど。
筋トレ
プッシュアップバーを使った腕立て、アブローラー、スクワットなど、自重の筋トレ。軽いダンベルを使うこともあるよ。
家族が嫌がるからね〜こっそりやってます。筋トレしてると邪魔なんだって。HIITっていう、20秒早い速度でひたすら筋トレ、10秒休憩を8セットというメニューをやってた時期もあるけど、家族の声により最近は断念。一人の時間のときにひっそり筋トレくらいかな。
本を読む
じっくり読む時間ないんだな。一人の時間は貴重な時間。
ジャンルはいろいろ。ボクシングの本、筋トレ本、小説、ビジネス本、パソコン関係の本、心理系の本などなど。
時間が無いので、斜め読みが多いかな…。一人の時間が短いので熟読がなかなかできん。
録画番組を見る
マネキンにチャンネル権は無い。
一人の時間は録画した時間を見る貴重な時間。ドキュメントだったりスポーツの試合の録画だったり。
借りてきたDVDを見ることもあるよ。
どんなDVDかって?
野暮なこと聞くなよ。家族がいると見られないジャンルさw
パソコンいじる
今でこそ営業職なんだけど、技術職をやってたこともあったんだ。
勉強がてら中古PCにlinux入れていじってるんだ。ブログもこれで更新してる。勉強はなかなか進まないけどね(^-^;。
技術職に戻ることは…もう無いんだろうなぁ。
スマホをいじる
スマホをいじって何するか?SNSだったり、情報収集だったり、ブログ閲覧だったり、ブログ執筆だったり。
一人の時間っても限られてるから、一人の隙間時間にスマホで更新したり、リライトしたりしてるよ、最近は。
ブログを更新
もうね、じっくり更新したい。めったにないよ、そんな時間。
一人のときは、じっくりネタを吟味して、文章も練りながら書いてる。
それでも、このレベルなんだけどね(T-T)。過去の記事、一から書き直したいよ。
一人の時間っていつよ?
一番多い一人の時間は、外回りの隙間時間。アポとアポの合間だね。スマホいじって、ブログネタの調べものしたり、ブログ書いたりしてる。本読むことも。
通勤時間も一人っちゃ一人。車通勤だから、何もできないけどね。早く仕事が終わった日はジムへ行くしなぁ。本屋へ寄って立ち読み、時には本を買うんだけど…積ん読になる。
家での一人の時間は、嫁が料理中で子どもが宿題してるときかな。あるいはテレビ見てるとき。トレーニング関係をやるよ。
数少ない長めの一人の時間は、嫁と子どもかが出かけて、留守番する日。楽しみなんだよね~。ム○○なdvd見たり、時間気にせずパソコンしたり。
あんまり、まとまった一人の時間って無いってことさ。
おわりに
朝5時起きすれば、もっと一人の時間は増えるって、わかってるんだけど、なかなか起きられないね。特に冬場は布団から出られない。でも努力する価値はありかな?
それじゃ、また次回!ヨロシク頼むよ。