やあ!ボクサーマネキンだよ。
今週のお題というやつに挑戦してみるよ。
今週のお題「朝ごはん」。
食べないと何が不都合?
頭がぼーっとする
脳を動かすには糖質が必要ってのは有名な話だよね。
糖質はグリコーゲンとして肝臓に蓄えられているんだけど、一晩眠ると枯渇してしまうんだ。
朝、糖質を摂らないと、脳のエネルギー源が不足して、ボーっとしてしまうんだ。
通じが悪くなる
僕の場合、朝食→お通じが習慣になっている。
体が覚えこんでいるんだ。食べ忘れると、とたんに便秘してしまう。
リズムを戻すのが大変さ。
食べると胃腸が動いて、お通じがあるのが自然なことさ。
筋肉が落ちる!
体を鍛えている者にとっては、けっこう重大なこと。
体内の糖質が足りないと、脂肪を使うより先に筋肉を分解して、エネルギー源にしてしまうんだ。
朝起きると糖質不足の状態、そのままにしてると筋肉がみるみる落ちてしまう…。
朝食は大事
以上のことから、朝食ってとっても大事!
一番は糖質だけど、タンパク質や食物繊維もとるといいよね。
ダイエット時の朝食
ダイエットしてると朝食を抜きがちになるよね。
それは筋肉が落ちてリバウンドしやすくなるから、やっちゃいけないんだ。
最低限の栄養はとらないといけない。
でも量は食べたくない…。
僕はダイエットしてたとき、朝食にヨーグルトを食べてた。
ヨーグルトは、糖質、たんぱく質、脂質、カルシウムがほどよく含まれている。
量を食べてないので、厳密に言えば、栄養不足なんだろうけど、まったく食べないよりはマシだったかな。
とはいえ、今やるんだったら、もう少し朝を食べて、昼食や夕食を減らすけどね。
理想の朝ごはん
量はあまり多くとらなくていいけど、これくらいは食べたいね。
サラダ
昼食が外食だったり、コンビニ弁当だったりすると、どうしても野菜不足になってしまう。
それを見越してサラダは欲しいところ
卵
目玉焼きでもいいし、なんでもいいんだけど、タンパク質を摂取するのには卵がいいかな。
ご飯にかけてもいいよ。
ご飯 or パン
朝食の主目的は糖質を摂ること。
糖質であれば何でもいいんだ。
血糖値が急激に上がると太りやすくなるので、ご飯なら玄米、パンなら全粒粉がよりいいね。
サラダを食べてからなら普通のご飯やパンでいいけど。
現在の朝ごはん
とはいえ、現実は…朝は時間がないからねぇ。
僕だってパン1つだったり、ご飯1杯だけだったり…最低限の糖質しかとれてない状態だよ。
足りない栄養をお手軽に
こうして、確認してみると栄養が足りてないね。
お手軽に補う方法を考えてみたよ。脂質もあるけど気にするな!
ご飯だったら納豆
タンパク質も食物繊維もとれちゃう!
パンだったらアーモンドとヨーグルト
食物繊維をアーモンド、タンパク質をヨーグルトから。
バナナ
食物繊維、ミネラル、糖質も摂れるよ。
おわりに
偉そうに書いたけど、ボクサーマネキンも、最低限しかとってなかったよ。
反省!
昔は全然食べなかったので、改善はしているんだけどね。
よりよくするために、まずはアーモンドを追加してみるよ。
それじゃ、また次回!ヨロシク頼むよ。